お金

【つみたてNISA開始35か月経過】2022年6月つみたてNISA資産状況

こんにちわ、まるまるです。
今回は『【つみたてNISA開始35か月経過】2022年6月つみたてNISA資産状況』についてお話します。

まるまる
まるまる
毎日、熱中症になりそう!

6月中に梅雨があけて、日本中がもう真夏。
訪問のリハビリとして働く僕は、毎日ガウン+マスク着用で働くので暑さにやられる毎日です…

日本円も円安続きでやられまくり、アメリカ株式は急落、急騰の乱高下。

僕のつみたてNISA資産は今夏の暑さにやられていないでしょうか?
確認してみましょう!

【つみたてNISA開始35か月経過】2022年6月つみたてNISA資産状況

こちらが僕がつみたてNISAで保有している銘柄です。

楽天・全米株式インデックスファンド  (つみたて中)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス (保有のみ)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス (つみたて中)

つみたてNISA、iDeCo、とも株式インデックスファンドを買いましています。

【つみたてNISA開始34か月経過】2022年5月つみたてNISA資産状況こんにちわ、まるまるです。 今回は『【つみたてNISA開始34か月経過】2022年5月つみたてNISA資産状況』についてお話します。 ...

つみたてNISAの資産状況

累積買い付け金額:1,319,614
前日時点の評価額:1,730,679円
つみたてNISA累計損益:+411,065円(+31.15%)

つみたてを続けている銘柄は
『楽天・全米株式インデックスファンド』『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』の2つです。

まるまる
まるまる
先月と比べると-1.2%だったよ!

楽天・全米株式インデックスの状況

保有口数:666,885口
評価額:1,254,277円
トータルリターン:+327,936円(+35.40%)
まるまる
まるまる
先月と比べると-2.89%だったよ!

今月、米国は政策金利を一気に0.75%利上げを発表しました。

この水準で利上げをするのはとても珍しいことで、27年ぶりになるそうです。
米国住宅ローンもジワジワ利上げをしているそう…
政策金利が上がると、銀行の貸付金利も上がるので影響があるんですよね。

日本ではまだ量的緩和が続いていて、政策金利も上がっていません。
ですが、6/30になって大手の銀行5行が住宅ローン(固定)の金利を利上げることが発表されました。「長期金利の上昇基調を踏まえて」のことだそうです。
日本はまだ政策金利利上げしてないんですけどね(汗)日銀さんそっぽ向かれてるよ…

固定金利上昇だけで耐えられない場合は、変動金利が上昇してくる可能性もあります。

まるまる
まるまる
住宅ローンを組んでいる人は、変動を選んだ人が多いだろうからこれから注意ですね

とはいえリーマンショック時のようなクラッシュが無いように、欧米は調節を頑張ってくれることでしょう。日本は微妙だけども…

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの状況

保有口数:88,720口
評価額:169,943円
トータルリターン:+62,047円(+57.50%)

先進国インデックスは保有のみでつみたてはしていません。なので口数は先月と全くおなじ。

まるまる
まるまる
先月と比べると-1.9%だったよ!

ヨーロッパは、7月から量的緩和終了と0.25%幅での政策金利利上げを発表しています。
インフレ退治をするというのが世界経済の大きな流れになっていますね。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックスの状況

保有口数:239,515口
評価額:306,459円
トータルリターン:+21,082円(+7.38%)
まるまる
まるまる
先月と比べると+4.76%だったよ!

中国では上海のロックダウンが終了し、すこしづつ経済活動が再開しています。
とはいえ、まだ道半ば。

28日には中国の首相から「経済はある程度回復したけど、基盤は硬くない」とコメントしています。

まとめ

つみたてNISAの保有資産をグラフにしてみました。

こちらはiDeCo+つみたてNISAの保有資産をグラフ化したもの。

新興国インデックスの割合がすこーし減ってきました。目標の割合までもう少しですね。

今回の記事は以上です。ありがとうございました!

ABOUT ME
まるまる
LGBTQのT。FTMの訪問理学療法士。ファイナンシャルプランナー3級取得しました。 トランスジェンダーでもお金の苦労少なく自由な生活したい!というのが目標。40代でバリスタFIREを目指します! 資産運用、節税対策、FTMに関することなど自身の体験や興味のあることを書いていきたいと思います。 Twitterはこちら